【初心者さん向け】宇宙の本を買うときの最強な組み合わせ【オススメ】

本の紹介

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冥王星
冥王星

宇宙の本って種類ありすぎて何を読めばいいのかわからないんだよね

トンです(。-`ω-)

初心者の方は特に宇宙の本選びに迷われると思います。( ̄▽ ̄;)

そんな方にオススメしたい最強の組み合わせがあるんですよ〜!

この2冊をおさえておけば、宇宙の基礎知識をまんべんなく学ぶことができます。(*^^)v

【わかる】or【しくみ】or【すべて】×【用語図鑑】=最強の組み合わせ

【わかる】or【しくみ】or【すべて】× 【用語図鑑】

宇宙の本の中で、この組み合わせが最強です!

なぜなのか、私なりの理由をお話しますね。

【わかる】or【しくみ】or【すべて】がオススメな理由

【わかる】or【しくみ】or【すべて】

宇宙の本を探したことがある方は、この言葉が使われたタイトルの本を一度は目にしたことがあるかもしれません。

なぜこの本がオススメかと言うと、天文学の基本情報を網羅しているからです。

【わかる】or【しくみ】or【すべて】のどれかが本のタイトルに付いているということは、天文学を知る上で基礎的な用語や欠かせないトピックスを扱っています。

だから、この本を読めば天文学の基礎はある程度学ぶことができるんですね。

初心者さんはあれこれいろんな本を買わなくても、この1冊があれば大丈夫!

充分、宇宙について知ることができます。

ここで大事なのが、なるべくイラストや図解が載っている本がいいということ。

イラストや図解はパッと見てわかりやすいので、理解の手助けをしてくれます。

ただし、これ1冊だけでは正直、心もとないところがあるんです。

次にご紹介する【用語辞典】を組み合わせることで最強になります。

【用語図鑑】がオススメな理由

冥王星
冥王星

【わかる本】を買ってはみたけど、言葉の意味がよくわからないな…

こういう場合もあるんじゃないかな、と思います。

たとえば、太陽系の惑星は現在8つですが、じゃあそもそも惑星って何?と。(;´Д`)

宇宙に関する用語がわからないと、いくら天文学の基本を網羅した【わかる本】とはいえ、しっかりと理解できないこともあるし、理解できないとつまらなく感じてしまうかもしれません。

それでは本末転倒です。(;´・ω・)

そんなときに、とても役に立つのが用語図鑑(図鑑というのがポイント)。

用語図鑑が1冊手元にあれば、わからない言葉をそのつど調べることができます。

調べるのを後回しにしてわからないままで読み進めると、余計わからないことが出てきてしまい、読む気も無くしてしまうことも。(;´・ω・)

人って、そのとき調べないと「まぁいっかー」ってなり、わからないままにしがちではないかなと(私はほんとコレです)。

だから、知りたいときに調べられるように、用語図鑑は1冊持っておいた方がいいです。

スマホなどで調べることもできますが、いちいち検索するよりも、サッと本で読んだ方が早いなと。

わからなかったら調べる。
理解した上で読み進めていく。

そうすることで、興味を持ち続けながら読むことができます。(‘ω’)ノ

冥王星
冥王星

用語辞典もあるけど、それじゃダメなの?

ダメではないですが、用語図鑑はイラストや図解がたくさん使われているので、初心者の方は用語図鑑のほうがいいかなと。

ただし、文字数が多いのは用語辞典のほうなので、文字をガッツリ読みたい!という方は用語辞典をご検討ください。

自分に合った組み合わせも見つけてみよう

今回は、数ある宇宙の本の中でも私が思う最強の組み合わせをご紹介しましたが、自分なりの最強の組み合わせがある方は、是非コメントで教えてくださると嬉しいです!

これはあくまでも私が思う最強の組み合わせなので、みなさん自身に合った組み合わせも見つけてみてください。(*^^)v

それを探すのもまた、宇宙の本を読む楽しみの1つになりますよ。( *´艸`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました